フルヤ, コウリン
古谷, 紅隣

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 海津町 (滋賀県)
一般注記 図案家
京都市立美術工芸学校助教諭
本名: 藤太郎
著書: 「織紋図鑑」
旧儀装飾十六式図譜 / 猪熊浅麿著 ; 古谷紅麟画(京都美術協会, 1903.9)
EDSRC:古谷紅麟 : 草花模様 / 古谷紅麟著 ; 比嘉明子解説 (芸艸堂, 2005.1) のp83によりPLACE, DATE, SF (古谷, 紅麟(1875-1910)), NOTE (図案家, 京都市立美術工芸学校助教諭, 本名: 藤太郎) フィールドを追加
生没年等 1875-1910
から見よ参照 古谷, 紅隣<フルタニ, コウリン>
古谷, 紅麟<フルヤ, コウリン>
古谷, 紅麟(1875-1910)<フルヤ, コウリン>
Furuya, Kōrin
Huruya, Kourin
コード類 典拠ID=1100002283  NCID=DA01743394
1 花づくし : 松竹梅 / 古谷紅麟著 改訂版. - 京都 : 芸艸堂 , 2015.11
2 舊儀装飾十六式圖譜・解説書 / 霞会館公家と武家文化に関する調査委員会編 [複刻版]. - 東京 : 霞会館 , 1994.11