カワムラ, ミナト
川村, 湊(1951-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 網走市(北海道)
一般注記 東亜大学(大韓民国釜山市) 日語日文学科講師 『異様の領域』 奥付による。 『批評という物語』
法政大学第一教養部助教授, 専攻:文芸批評,日本近代文学
法政大学名誉教授
出生地の追加は著書「異郷の昭和文学 : 「満州」と近代日本」(岩波書店,1990)の奥付より
履歴の追加は「文化のなかの植民地(岩波講座近代日本と植民地 7)」(岩波書店, 1993)奥付による
EDSRC:전후문학을 묻는다 : 그 체험과 이념 / 가와무라 미나토 지음 ; 유숙자 옮김(小花, 2005.3)
EDSRC:ヘイトの時代に対抗する / 杉田俊介,櫻井信栄編 ; 川村湊編集協力(法政大学出版局, 2019.12)
EDSRC:村上春樹はノーベル賞をとれるのか? / 川村湊著 (光文社, 2016.9) の奥付によってPLACEフィールド (網走市(北海道)) を修正
生没年等 1951
から見よ参照 川村, 正典<カワムラ, マサノリ>
Kawamura, Minato, 1951-
가와무라 미나토
コード類 典拠ID=1100010437  NCID=DA00338812
1 わが町二見 : 合併記念 / 二見町史編纂委員会編 , 川村湊[ほか]執筆 伊勢 : 伊勢市二見総合支所 , 2006.3