オカザキ, ヨシエ
岡崎, 義恵 (1892-1982)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 高知
一般注記 東北大教授, 日本文芸研究
没年の追加は「新潮日本人名辞典」による
EDSRC:日本文藝と世界文藝 (弘文堂, 1950)
生没年等 1892-1982
から見よ参照 岡崎, 義惠<オカザキ, ヨシエ>
Okazaki, Yoshie
Okazaki, Yosie
コード類 典拠ID=AU00010483  NCID=DA00323859
1 飛雪 / 岡崎義恵著 自家版. - 東京 : 岡崎正 , 1992.6
2 蒼露 / 岡崎義恵著 自家版. - 東京 : 岡崎正 , 1992.6
3 芸術をめぐる考察 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1975.1
4 史的文芸学の樹立 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1974.6
5 近代文芸の美 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1973.11
6 日本古典の美 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1973.8
7 森鴎外と夏目漱石 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1973.2
8 日本文芸と世界文芸 / 岡崎義恵著 新修版. - 東京 : 宝文館出版 , 1971
9 芸術としての俳諧 / 岡崎義恵著 新修版. - 東京 : 宝文館出版 , 1970.7
10 日本詩歌の象徴精神 / 岡崎義恵著 古代篇. - 東京 : 宝文館出版 , 1970
11 美の伝統 / 岡崎義恵著 新修版. - 東京 : 宝文館出版 , 1969.8
12 鷗外と諦念 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1969
13 近代の抒情 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1969
14 漱石と則天去私 / 岡崎義恵著 新版. - 東京 : 宝文館出版 , 1968.12
15 近代日本の詩歌 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1962.8
16 日本文芸の様式と展開 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1962.8
17 古典文芸の研究 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1961.3
18 日本文芸学新論 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1961
19 源氏物語の美 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館 , 1960.7
20 万葉風の探究 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館出版 , 1960.2
21 日本詩歌の象徴精神 / 岡崎義恵著 中世・近世篇,現代篇. - 東京 : 宝文館 , 1959.8-1960.11
22 近代日本の小説 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館 , 1959.6
23 芭蕉の芸術 / 岡崎義恵著 東京 : 宝文館 , 1959
24 文藝學概論 / 岡崎義惠著 東京 : 勁草書房 , 1951.4
25 日本詩歌の象徴精神 / 岡崎義恵著 古代篇. - 東京 : 羽田書店 , 1950
26 敍事文藝の潮流 / 岡崎義惠著 東京 : 生活社 , 1949.4
27 古代日本の文藝 / 岡崎義恵著 東京 : 弘文堂 , 1943.5
28 日本文藝の様式 / 岡崎義恵著 東京 : 岩波書店 , 1939.9
29 日本文藝學 / 岡崎義惠著 東京 : 岩波書店 , 1935.12
30 岡崎義恵著作選 東京 : 宝文館出版
31 岡崎義恵著作選集 東京 : 宝文館出版
32 岡崎義恵著作集 東京 : 宝文館出版