クナイチョウ ショリョウブ
宮内庁書陵部
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 団体 |
---|---|
一般注記 | SRC:皇室制度史料 / 宮内庁書陵部編纂 (吉川弘文館) EDSRC:看聞日記 / [伏見宮貞成親王著] ; 宮内庁書陵部編 (明治書院, 2002.3-) 5の奥付によってSFフィールド (Kunaicho Shoryobu) を追加 EDSRC:明治天皇邦を知り国を治める : 近代の国見と天皇のまなざし / 宮内庁書陵部, 宮内庁三の丸尚蔵館編 (宮内庁, 2015.1) の奥付によってSFフィールド (The archives and mausolea department) を追加 |
生没年等 | 1949 |
から見よ参照 | 宮内廳書陵部<クナイチョウ ショリョウブ> 宮内庁. 書陵部<クナイチョウ ショリョウブ> Kunaicho Shoryobu The archives and mausolea department |
をも見よ参照 |
宮内省圖書寮<クナイショウ ズショリョウ>
|
コード類 | 典拠ID=DA00134426 NCID=DA00134426 |
1 | 伏見院御文類 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 5. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2023.3 |
2 | 伏見院御文類 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 6. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2023.3 |
3 | 九条家旧蔵古今集注 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 2023.3 |
4 | 九条家歴世記録 / 宮内庁書陵部 [編] 6. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2022.3 |
5 | 伏見院御文類 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 3. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2022.3 |
6 | 伏見院御文類 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 4. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2022.3 |
7 | 伏見院御文類 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 1. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2021.3 |
8 | 伏見院御文類 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 2. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2021.3 |
9 | 大嘗祭 / 宮内庁書陵部編纂 1. - 東京 : 宮内庁 , 2021.3 |
10 | 看聞日記 / [伏見宮貞成親王著] ; 宮内庁書陵部 [編] 別冊. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2021.3 |
11 | 九条家本紙背文書集中右記部類外 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 2020.3 |
12 | 践祚・即位 / 宮内庁書陵部編纂 1. - 東京 : 宮内庁 , 2020.3 |
13 | 明治の御慶事 : 皇室の近代事始めとその歩み / 宮内庁書陵部, 宮内庁三の丸尚蔵館編集 ; 黒川廣子翻訳 [東京] : 宮内庁 , 2018.4 |
14 | 古今伝受資料 / 宮内庁書陵部 [編] 1,2. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2017.3- |
15 | 伏見院宸記付桜町院宸筆御添状 : 歴代天皇宸筆集 / [桜町天皇著] [本体],[解題・釈文]. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2017.1 |
16 | 書の美、文字の巧 / 宮内庁三の丸尚蔵館, 宮内庁書陵部編集 [東京] : 宮内庁 , 2016.9 |
17 | 伏見院宸記 : 歴代天皇宸筆集 / [伏見天皇著] 1 - 8. - [複製]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2016.3- |
18 | 九条家本紙背文書集中右記 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 2015.3 |
19 | 立太子 / 宮内庁書陵部編纂 1,2. - 東京 : 宮内庁 , 2015.3-2017.3 |
20 | 明治天皇 邦を知り国を治める : 近代の国見と天皇のまなざし / 宮内庁書陵部, 宮内庁三の丸尚蔵館編 [東京] : 宮内庁 , 2015.1 |
21 | 成年式 / 宮内庁書陵部編纂 3. - 東京 : 宮内庁 , 2013.3 |
22 | 鎌倉期の宸筆と名筆 : 皇室の文庫 (ふみくら) から / 宮内庁書陵部, 宮内庁三の丸尚蔵館編 [東京] : 宮内庁 , 2012.11 |
23 | 皇室の文庫 (ふみくら) : 書陵部の名品 : 特別展 / 宮内庁書陵部, 宮内庁三の丸尚蔵館編 [東京] : 宮内庁 , 2010.9 |
24 | 書陵部紀要. 陵墓篇 / 宮内庁書陵部 [編] 61号 (平21)-. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 2010.3- |
25 | 誕生 / 宮内庁書陵部編纂 3,4. - 東京 : 宮内庁 , 2009.3- |
26 | 図書寮本類聚名義抄 : 本文影印 解説索引 東京 : 勉誠出版 , 2005.6 |
27 | 儀制 : 成年式 / 宮内庁書陵部編纂 1,2,3. - 東京 : 吉川弘文館 , 2003.3-2013.3 |
28 | 看聞日記 / [伏見宮貞成親王著] ; 宮内庁書陵部 [編] 1 - 7. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 2002.3- |
29 | 儀制 : 誕生 / 宮内庁書陵部編纂 1 - 4. - 東京 : 吉川弘文館 , 2001.3-2011.3 |
30 | 史書の世界 : 展示図録 / 宮内庁書陵部[編] [東京] : 宮内庁書陵部 , [2001] |
31 | 智仁親王詠草類 / 宮内庁書陵部 [編] 1,2,3. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1999.3- |
32 | 貴重史料の世界 : 家別け蔵書群から : 展示目録 [東京] : 宮内庁書陵部 , [1998] |
33 | 書陵部蔵書印譜 / 宮内庁書陵部 [編] 上,下. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1996.3-1997.3 |
34 | 書陵部蔵書印譜 / 宮内庁書陵部編 上,下. - 東京 : 明治書院 , 1996.3-1997.3 |
35 | 九条家本玉葉 / [九条兼実著] ; 宮内庁書陵部 [編] 1 - 14. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1994.3- |
36 | 砂巖 / [柳原紀光著] ; 宮内庁書陵部[編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 1994.3 |
37 | 砂巖 / [柳原紀光著] ; 宮内庁書陵部編 東京 : 明治書院 , 1994.3 |
38 | 九条家本玉葉 / [九条兼実著] ; 宮内庁書陵部編 1 - 13. - 東京 : 明治書院 , 1994.3- |
39 | 歴代天皇宸翰展示目録 [東京] : 宮内庁書陵部 , [1993] |
40 | 花園院宸記 / [花園天皇著] 1 - 35. - 複製. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1992.3- |
41 | 九条家本除目抄 / 宮内庁書陵部編 上,下. - 東京 : 明治書院 , 1991.3-1992.3 |
42 | 法華山寺縁起 / [慶政著] [本体],[別冊]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1991.3 |
43 | 渡宋記 / 戒覚述 [本体],解題釈文. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1991.3 |
44 | 九条家本除目抄 / 宮内庁書陵部[編] 上,下. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1991.2-1992.2 |
45 | 大嘗会関係資料展示目録 [東京] : 宮内庁書陵部 , [1991.1] |
46 | 琵琶譜 : 源経信筆 / [宮内庁書陵部編] [本体],[別冊]. - 東京 : 八木書店 , 1990.4 |
47 | 仙洞御移徙部類記 / 宮内庁書陵部 [編] 上,下. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1990.3-1991.3 |
48 | 仙洞御移徙部類記 / 宮内庁書陵部編 上,下. - 東京 : 明治書院 , 1990.3-1991.3 |
49 | 伏見宮旧蔵楽書集成 / 宮内庁書陵部編 1,2,3. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1989.3-1998.3 |
50 | 伏見宮旧蔵楽書集成 / 宮内庁書陵部編 1,2,3. - 東京 : 明治書院 , 1989.3-1998.3 |
51 | 九条家歴世記録 / 宮内庁書陵部編 1 - 4. - 東京 : 明治書院 , 1989.3- |
52 | 九条家本法性寺殿御記 / [藤原忠通著] ; 宮内庁書陵部[編] [本体],[別冊]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1989.2 |
53 | 九条家歴世記録 / 宮内庁書陵部[編] 1 - 5. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1989- |
54 | 梁塵秘抄口伝集 / 後白河院[撰] ; 宮内庁書陵部[編] 巻十,巻十 解題釈文. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1988.2 |
55 | 為兼為相等書状並案 / 宮内庁書陵部[編] [本体],[別冊]. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1988.2 |
56 | 后妃 / 宮内庁書陵部編纂 1 - 5. - 東京 : 吉川弘文館 , 1987.3-1991.3 |
57 | 看聞日記巻五紙背文書 [本体],解題. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1987.2 |
58 | 夫木和歌抄 / 藤原長清[撰] 1 - 索引下. - 東京 : 明治書院 , 1984.2-1993.3 |
59 | 夫木和歌抄 / [藤原長清撰] 1 - 索引下. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1984-1993.3 |
60 | 皇族 / 宮内庁書陵部編纂 1 - 4. - 東京 : 吉川弘文館 , 1983.3-1986.3 |
61 | 新修本草 / [蘇敬ほか奉勅撰] 残巻. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1983.2 |
62 | 桂別業図 [本体],別冊. - 〔東京〕 : 宮内庁書陵部 , 1982.12 |
63 | 摂政 / 宮内庁書陵部編纂 1,2. - 東京 : 吉川弘文館 , 1981.3-1982.3 |
64 | 御産部類記 / 宮内庁書陵部編 上,下. - 東京 : 明治書院 , 1981.3- |
65 | 御産部類記 / 宮内庁書陵部 [編] 上,下. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1981-1982 |
66 | 「新井白石旧蔵本」展示目録 [東京] : 宮内庁書陵部 , [1981] |
67 | "近世の記録"展示目録 [東京] : 宮内庁書陵部 , 1980 |
68 | 壬生家文書 / 宮内庁書陵部 [編] 1 - 10. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1979.3-1988 |
69 | 二八明題和歌集 / 宮内庁書陵部編 上 四季・恋,下 雑・索引. - 東京 : 明治書院 , 1979.2-1980.2 |
70 | 二八明題和歌集 / [今川了俊編] 上,下. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1979.2-1980.2 |
71 | 壬生家文書 / 宮内庁書陵部編 1 - 10. - 東京 : 明治書院 , 1979-1988.3 |
72 | 太上天皇 / 宮内庁書陵部編纂 1,2,3. - 東京 : 吉川弘文館 , 1978.3-1980.3 |
73 | 後崇光院歌合詠草類 / 宮内庁書陵部編 東京 : 明治書院 , 1978.3 |
74 | 後崇光院歌合詠草類 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 1978.2 |
75 | 花園天皇宸翰集 : 誡太子書 学道之御記 御処分状 / 花園天皇[著] ; 宮内庁書陵部[編] [1] - [別冊]. - 東京 : 吉川弘文館 , 1977.4 |
76 | 資賢集 ; 遺塵和歌集 東京 : 明治書院 , 1977.3 |
77 | 資賢集 / [源資賢著] ; 宮内庁書陵部 [編] . 遺塵和歌集 / [高階宗成撰] ; 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 1977.3 |
78 | 花園天皇宸翰集 : 誡太子書 学道之御記 御処分状 / 花園天皇著 ; 宮内庁書陵部 [編] [1] - 別冊. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1977.1 |
79 | 後葉和歌集 東京 : 明治書院 , 1976.3 |
80 | 春記 : 長暦四年正月 / 藤原資房[著] [本体],[別冊]. - 東京 : 吉川弘文館 , 1976.3 |
81 | 後葉和歌集 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 1976.2 |
82 | 詩序集 / 宮内庁書陵部編 下,下解題. - 東京 : 吉川弘文館 , 1975 |
83 | 詩序集 / 宮内庁書陵部編 下,下解題. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1975 |
84 | 詞林金玉集 / [桑折宗臣編], 宮内庁書陵部 [編] 上巻,中巻,下巻. - [東京] : 宮内庁書陵部 , 1972.10-1975.1 |
85 | 詞林金玉集 上巻 自巻一至巻八,中巻 自巻九至巻十七,下巻 自巻十八至巻十九・索引. - 東京 : 明治書院 , 1972.10-1975.1 |
86 | 平安鎌倉未刊詩集 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 1972.3 |
87 | 鷹司家旧蔵本展示目録 [東京] : 宮内庁書陵部 , [1972] |
88 | 九条家文書 / 宮内庁書陵部 [編] 1 - 7. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1971.3-1977.3 |
89 | 九条家文書 / 宮内庁書陵部編 1 - 7. - 東京 : 明治書院 , 1971.3-1977.3 |
90 | 晴富宿禰記 / 壬生晴富 [著] ; 宮内庁書陵部編 東京 : 明治書院 , 1971.2 |
91 | 晴富宿禰記 / [壬生晴富著] ; 宮内庁書陵部編 東京 : 宮内庁書陵部 , 1971.1 |
92 | 文机談 : 伏見宮本 / 隆円著 ; 宮内庁書陵部編 巻第2 (1),巻第2 (2),解題・釈文. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1971 |
93 | 経俊卿記 / 藤原経俊 [著] ; 宮内庁書陵部編 東京 : 明治書院 , 1970.4 |
94 | 経俊卿記 / 藤原経俊 [著] ; 宮内庁書陵部編 東京 : 宮内庁書陵部 , 1970.3 |
95 | 伏見宮家九条家旧蔵諸寺縁起集 / 宮内庁書陵部 [編] [東京] : 宮内庁書陵部 , 1970.3 |
96 | 伏見宮家九条家旧蔵諸寺縁起集 / 宮内庁書陵部編 東京 : 明治書院 , 1970.3 |
97 | 高松宮御所蔵旧有栖川宮御本マイクロフィルム目録 / 宮内庁書陵部編 [東京] : 宮内庁書陵部 , 1969.3 |
98 | 古今和歌六帖 / 宮内廳書陵部編 上巻,下巻. - 天理 : 養徳社 , 1967.3-1969.3 |
99 | 看聞日記紙背文書 ; 看聞日記別記 / [貞成親王著] ; 宮内庁書陵部編 天理 : 養徳社 , 1965.7 |
100 | 御攝籙渡庄目六 [本巻],解題. - [東京] : 宮内廳書陵部 , 1964.12 |
101 | 琵琶譜 [本編],[解説]. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1964 |
102 | 政基公旅引付 / 九条政基著 ; 宮内庁書陵部編 天理 : 養徳社 , 1961.3 |
103 | 貞明皇后御歌集 / 宮内庁書陵部編 上,下. - 〔東京〕 : 宮内庁書陵部 , 1960.5編成 |
104 | 台記 / 藤原頼長著 : [セット] - 解説. - 京都 : 宮内庁書陵部 , 1960.3 |
105 | 貞明皇后御詩集 / 宮内庁書陵部編 〔東京〕 : 宮内庁書陵部 , 〔1960〕 |
106 | さゝめこと / 心敬 [著] 上,下,解題. - [東京] : [宮内庁書陵部] , 1959.2 |
107 | いはでしのぶ [本体],[解題]. - [東京] : [宮内庁書陵部] , 1957 |
108 | 和漢圖書分類目録 / 宮内廰書陵部編 上 - 正誤表. - 東京 : 宮内廰書陵部 , 1952-1968 |
109 | 正倉院棚別目録 / 宮内廳書陵部[編] 京都 : 便利堂(印刷) , 1951 |
110 | 書陵部紀要 / 宮内庁書陵部 1号 (昭26.3)-. - 東京 : 宮内庁書陵部 , 1951- |
111 | 為兼卿和哥抄 / [藤原]為兼[著] [本編],解題並に釋文. - [東京] : 宮内庁廳書陵部 (圖書寮) , 1949.7 |
112 | 桂宮本叢書 : 圖書寮所蔵 / 圖書寮編 第1巻 - 第23巻. - 天理 : 養徳社 , 1949-1963 |
113 | 圖書寮典籍解題 / 宮内廳書陵部編 文学篇 - 漢籍篇. - 東京 : 国立書院 , 1948.3-1960.3 |
114 | 皇室制度史料 / 宮内庁書陵部編纂 東京 : 吉川弘文館 |
115 | 圖書寮叢刊 / 宮内庁書陵部編 [東京] : 宮内庁書陵部 |
116 | 圖書寮叢刊 / 宮内庁書陵部編 東京 : 明治書院 |
117 | 図書寮叢刊 / 宮内庁書陵部編 天理 : 養徳社 |
118 | 皇室制度史料 / 宮内庁書陵部編纂 東京 : 宮内庁 |
119 | 僧慶政関係資料 [東京] : 宮内庁書陵部 |