このページのリンク

<図書>
シンシュウ セキ シシ
新修関市史 / 関市教育委員会編

書誌ID 2100200550
データ種別 図書
NCID BN10021589 WCLINK
出版年 1993.3-1999.2
出版者 関 : 関市

所蔵情報を非表示

(閉架)書庫 史料編 古代・中世・近世 1 215.3:D18:1-1 1001054915

1995.3
(閉架)書庫 史料編 近世 2 215.3:D18:1-2 1001054916

1993.3
(閉架)書庫 史料編 近世 3 215.3:D18:1-3 1001054917

1994.3
(閉架)書庫 史料編 近世 4 215.3:D18:1-4 1001054918

1995.3
(閉架)書庫 史料編 近代・現代 215.3:D18:1-5 1001054919

1997.3
(閉架)書庫 通史編 自然・原始・古代・中世 215.3:D18:2-1 1001054920

1996.3
(閉架)書庫 考古・文化財編 215.3:D18:3 1001054921

1994.3
(閉架)書庫 民俗編 215.3:D18:5 1001054922

1996.3

書誌詳細を非表示

巻冊次 通史編 自然・原始・古代・中世 REFWLINK
通史編 近世・近代・現代 REFWLINK
史料編 古代・中世・近世1 REFWLINK
史料編 近世2 REFWLINK
史料編 近世3 REFWLINK
史料編 近世4 REFWLINK
史料編 近代・現代 REFWLINK
考古・文化財編 REFWLINK
民俗編 REFWLINK
刃物産業編 REFWLINK
大きさ 10冊 ; 22cm
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:関市史 : 新修
一般注記 史料編: 近世1: 支配・貢租. 近世2: 土地・村. 近世3: 治水・用水. 近世4: 産業・交通・生活・文化・社寺
史料編近世2の付属資料 (付図6枚, 箱入) : 貞享三寅年関村絵図 ほか
史料編近世3の付属資料 (付図5枚, 箱入) : 寛政十年津保川川除普請絵図 ほか
考古・文化財編の付属資料 (付図3枚, 袋入) : 関市の遺跡分布図, 鍛冶屋敷跡の実測図(重竹遺跡A地点), 関市文化財所在地図
月報あり
著者標目  関市教育委員会 <セキシ キョウイク イインカイ>
件 名 BSH:関市 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:215.3
NDLC:GC124

 類似資料