<雑誌>
ニホン アジア ゲンゴ ブンカ ケンキュウ
日本アジア言語文化研究 / 大阪教育大学日本・アジア言語文化コース [編]
書誌ID | 3000000425 |
---|---|
データ種別 | 雑誌 |
NCID |
AA1128764X ![]() |
出版情報 | 柏原 : 大阪教育大学教養学科日本・アジア言語文化コース , 1993- |
刊行頻度 | 年刊 |
ISSN | 13413937 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 所蔵巻号 | 年次 | 請求記号 | コメント |
---|---|---|---|---|
全冊開架 | 1-18+ | 1993-2025 | ニ00159 |
|
所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
配架場所 | 巻号 | 年次/刊行日 | 資料番号 | 請求記号 | 状態 | コメント | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
全冊開架 18 2025.03.31 | |||||||
全冊開架 | 18 | 2025.03.31 | 0060103406 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 17 2023.03.31 | |||||||
全冊開架 | 17 | 2023.03.31 | 0060101070 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 16 2022.03.31 | |||||||
全冊開架 | 16 | 2022.03.31 | 0060098784 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 15 2021.03.31 | |||||||
全冊開架 | 15 | 2021.03.31 | 0060095018 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 14 2020.03.31 | |||||||
全冊開架 | 14 | 2020.03.31 | 0060095017 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 13 2019.03.31 | |||||||
全冊開架 | 13 | 2019.03.31 | 0060088427 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 12 2008.03.31 | |||||||
全冊開架 | 12 | 2008.03.31 | 0060095016 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 11 2005.12.15 | |||||||
全冊開架 | 11 | 2005.12.15 | 0060021165 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 6-10 1999-2003 | |||||||
全冊開架 | 6-10 | 1999-2003 | 0000148530 | ニ00159 |
|
||
全冊開架 1-5 1993-1998 | |||||||
全冊開架 | 1-5 | 1993-1998 | 0000131002 | ニ00159 |
|
書誌詳細を非表示
巻次年月次 | 創刊[1]号 (1993.12)- |
---|---|
大きさ | 冊 ; 21cm |
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:言語文化研究 : 日本アジア |
一般注記 | 責任表示変更: 大阪教育大学日本・アジア言語文化学会 (5号 (1998.3)-12号 (2008.3))→大阪教育大学グローバル教育講座(日本・アジア言語文化研究分野) (13号 (2019.3)-14号 (2020.3))→大阪教育大学グローバル教育部門(日本・アジア言語文化研究分野) (15号 (2021.3)-) 出版者変更: 大阪教育大学教養学科日本・アジア言語文化コース (-5号 (1998.3))→大阪教育大学教養学科日本・アジア言語文化講座内日本・アジア言語文化学会 (6号 (1999.3)-12号 (2008.3))→大阪教育大学教育協働学科グローバル教育講座 (13号 (2019.3)-14号 (2020.3))→大阪教育大学教育協働学科グローバル教育部門 (15号 (2021.3)-) |
著者標目 | 大阪教育大学教養学科日本・アジア言語文化コース <オオサカ キョウイク ダイガク キョウヨウ ガッカ ニホン アジア ゲンゴ ブンカ コース> 大阪教育大学日本・アジア言語文化学会 <オオサカ キョウイク ダイガク ニホン アジア ゲンゴ ブンカ ガッカイ> 大阪教育大学グローバル教育講座(日本・アジア言語文化研究分野) <オオサカ キョウイク ダイガク グローバル キョウイク コウザ ニホン アジア ゲンゴ ブンカ ケンキュウ ブンヤ> 大阪教育大学グローバル教育部門(日本・アジア言語文化研究分野) <オオサカ キョウイク ダイガク グローバル キョウイク ブモン ニホン アジア ゲンゴ ブンカ ケンキュウ ブンヤ> |