このページのリンク

<図書>
カセン オ メグル レキシゾウ : キョウカイ ト コウリュウ
河川をめぐる歴史像 : 境界と交流 / 地方史研究協議会編

書誌ID 2090502084
データ種別 図書
NCID BN09860910 WCLINK
出版年 1993.10
出版者 東京 : 雄山閣出版
ISBN 4639011903

所蔵情報を非表示

(閉架)書庫
210:K3:9 1000026988



書誌詳細を非表示

巻冊次 ISBN:4639011903 ; PRICE:5800円 REFWLINK
大きさ 322p ; 22cm
本文言語 日本語
内容注記 中世関東内陸水運における香取社の位置 / 川島優美子 [執筆]
戦国期利根川流域における領概念について : 修験との関係から / 新井浩文 [執筆]
土器と瓦の生産と交易 : 利根川流域の事例から / 酒井清治 [執筆]
旧利根川水系と多摩川水系の交流 : 女体社の性格と分布の特徴からみた / 牛山佳幸 [執筆]
物・人・文化の交流 : 下総国・境河岸を中心に / 和泉清司 [執筆]
近世遊行上人応接にみる利根川文化の展開 / 菅根幸裕 [執筆]
利根川東遷に関する一考察 / 小野文雄 [執筆]
吉野川の利水と流域産業 : その研究をどのように深化させるべきか / 三好昭一郎 [執筆]
淀川治水をめぐる市部と郡部 : 大阪築港問題を中心に / 服部敬 [執筆]
中川流域の誕生 : 昭和四年の中川流路完成 / 小林寿朗 [執筆]
都市における農業用水路の変遷 : 主に中川下流域を事例として / 高木正博 [執筆]
春・夏祈禱 : 川との関わり / 飯塚好 [執筆]
私の地方史研究 / 木村礎 [執筆]
埼玉県下における地域史料保存の取り組みについて : 埼史協の活動を通じて / 板垣時夫 [執筆]
第四三回(利根川)大会の記録 / 利根川大会成果刊行小委員会 [執筆]
一般注記 地方史研究協議会第43回大会(1992.10)で発表されたものを中心に編集
内容: 序(林英夫), I: 境界としての河川と領域(「中世関東内陸水運における香取社の位置」, 「戦国期利根川流域における領概念について」), II: 河川を通じた交流と地域社会(「土器と瓦の生産と交易」-「近世遊行上人応接にみる利根川文化の展開」), III: 河川の変容と地域社会(「利根川東遷に関する一考察」-「春・夏祈禱」), IV: 地方史研究と史料保存運動(「私の地方史研究」, 「埼玉県下における地域史料保存の取り組みについて」), 第四三回(利根川)大会の記録, 執筆者紹介
著者標目  地方史研究協議会 編 <チホウシ ケンキュウ キョウギカイ>
 川島, 優美子(1963-) <カワシマ, ユミコ>
 新井, 浩文(1962-) <アライ, ヒロブミ>
 酒井, 清治(1949-) <サカイ, キヨジ>
 牛山, 佳幸(1952-) <ウシヤマ, ヨシユキ>
 和泉, 清司(1944-) <イズミ, セイジ>
 菅根, 幸裕(1958-) <スガネ, ユキヒロ>
 小野, 文雄(1911-2005) <オノ, フミオ>
 三好, 昭一郎(1929-) <ミヨシ, ショウイチロウ>
 服部, 敬 <ハットリ, タケシ>
 小林, 寿朗(1938-) <コバヤシ, トシロウ>
 高木, 正博(1947-) <タカギ, マサヒロ>
 飯塚, 好(1948-) <イイズカ, ミヨシ>
 木村, 礎(1924-2004) <キムラ, モトイ>
 板垣, 時夫(1952-) <イタガキ, トキオ>
利根川大会成果刊行小委員会 <トネガワ タイカイ セイカ カンコウ ショウイインカイ>
件 名 BSH:河川
NDLSH:関東地方 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:利根川
分 類 NDC8:517.2
NDC8:213

 類似資料