このページのリンク

<図書>
ハイカイ シンズイ : セイショウサン キキガキ : シコウ ショキ ハイロン サンブサク クズ ノ マツバラ オイニッキ ゾクゴロン ヤクカイ オ ツウジテ
俳諧真髄 : 青宵さん聞き書き : 支考初期俳論三部作 (『葛の松原』『笈日記』『続五論』) 訳解を通じて / 中尾青宵述

書誌ID 2090300004
データ種別 図書
NCID BA89142122 WCLINK
出版年 2009.2
出版者 横浜 : 俳諧文芸考究会

所蔵情報を非表示

開架
ニ3:1042 0000167627

2009.2

書誌詳細を非表示

大きさ 600p ; 22cm
本文言語 日本語
別書名 裏表紙タイトル:Seishou san kikigaki : haikai shinzui : shikou shoki hairon sanbusaku (kuzunomatsubara oinikki zokugoron) yakukai o tsujite (through Shikou's early stage trilogy of the haikai theory)
標題紙タイトル:俳諧真髄 : 青宵さん聞き書き : 支考初期三部作 (『葛の松原』『笈日記』『続五論』) 訳解を通じて
標題紙タイトル:俳諧とは何か文芸とは何か芭蕉さんの実像と蕉風について俳諧連句の読み方・作り方・味わい方そして考えるべきこと現代連句の展望
異なりアクセスタイトル:俳諧真髄 : 青宵さん聞き書き : 支考初期俳論三部作葛の松原笈日記続五論訳解を通じて
一般注記 講莚: 2005 (平成17) 年3月5日-2008 (平成20) 年3月26日
タイトル関連情報(標題紙): 俳諧とは何か文芸とは何か芭蕉さんの実像と蕉風について俳諧連句の読み方・作り方・味わい方そして考えるべきこと現代連句の展望
著者標目  中尾, 青宵(1935-) <ナカオ, セイショウ>
件 名 NDLSH:各務, 支考(1665-1731)
BSH:葛の松原
BSH:笈日記
BSH:続五論
分 類 NDC9:911.33

 類似資料