このページのリンク

<図書>
ニホン ジョセイ ブンガク ケンキュウ ソウショ
日本女性文学研究叢書 / 日本女子大学文学部日本文学科編

書誌ID 2130000502
データ種別 図書
NCID BB11235211 WCLINK
出版年 2012.12-
出版者 東京 : クレス出版
ISBN 9784877337155

所蔵情報を非表示

開架 古典編第1巻 イ9:144:1 0000194556
9784877337087

開架 古典編第2巻 イ9:144:2 0000194557
9784877337094

開架 古典編第3巻 イ9:144:3 0000194558
9784877337100

開架 古典編第4巻 イ9:144:4 0000194559
9784877337117

開架 古典篇第5巻 イ9:144:5 0000194560
9784877337124

開架 古典篇第6巻 イ9:144:6 0000194561
9784877337131

開架 古典篇第7巻 イ9:144:7 0000194562
9784877337148

書誌詳細を非表示

巻冊次 : 古典編 : セット ; ISBN:9784877337155 ; PRICE:114000円+税 REFWLINK
古典編第1巻 ; ISBN:9784877337087 ; PRICE:20000円+税 REFWLINK
古典編第2巻 ; ISBN:9784877337094 ; PRICE:14000円+税 REFWLINK
古典編第3巻 ; ISBN:9784877337100 ; PRICE:16000円+税 REFWLINK
古典編第4巻 ; ISBN:9784877337117 ; PRICE:18000円+税 REFWLINK
古典篇第5巻 ; ISBN:9784877337124 ; PRICE:17000円+税 REFWLINK
古典篇第6巻 ; ISBN:9784877337131 ; PRICE:15000円+税 REFWLINK
古典篇第7巻 ; ISBN:9784877337148 ; PRICE:14000円+税 REFWLINK
大きさ 冊 ; 22cm
本文言語 日本語
内容注記 古典編第1巻: 日本女学史 / 下野遠光著
日本女流文学評論 / 今井邦子編
遊女の文学 / 井淵柳影著
古典編第2巻: 額田鏡王考 / 加納諸平 [著]
萬葉女流歌人歌集 / 橋田東聲著
萬葉に現れたる女流歌人とその歌 / 関みさを著
上代日本と女性 / 石門寺博著
古典編第3巻: 小野小町 / 前田善子著
王朝文学の代表的女性 / 真鍋広済著
古典編第4巻: 枕草子「研究篇」 / 塩田良平著
清少納言とその文学 / 関みさを著
更級日記錯簡考 / 玉井幸助著
古典篇第5巻: 阿仏尼 / 富士川游著
建礼門院右京大夫・太皇太后宮小侍従 / 冨倉徳次郎著
永福門院 / 佐佐木治綱著
十六夜日記解題 / 谷山茂著
古典篇第6巻: 俳流の女神 / 小林豊次郎著
梅の春考 / 忍頂寺務著
北州考 / 忍頂寺務著
玉瀾女史と其父 / 島田筑波著
紅蘭未亡人の書簡 / 忍頂寺務著
閨秀俳家全集 / 勝峰晋風著
古典篇第7巻: 徳川時代の女流散文家 / 萩原蘿月著
徳川時代の女流歌人 / 森敬三著
県門三才女集評釈 / 藤川忠治著
大田垣蓮月集評釈 / 水町京子著
野村望東尼集評釈 / 三宅龍子著
高畠式部全歌集 / 簗瀬一雄著
一般注記 古典編第1巻: 『日本女学史』 (敬業社, 明治26年刊), 『日本女流文学評論』 (越後屋書房, 昭和18年刊), 『遊女の文学』 (辰文館, 大正2年刊) の復刻. 古典編第2巻: 『額田鏡王考』 (「嚶々筆語」 和泉屋吉兵衛, 天保13年刊), 『萬葉女流歌人歌集』 (紅玉堂書店, 大正14年刊), 『萬葉に現れたる女流歌人とその歌』 (博文館, 昭和17年刊), 『上代日本と女性』 (文松堂出版, 昭和19年刊) の復刻.
古典編第3巻: 『小野小町』 (三省堂, 昭和18年刊), 『王朝文学の代表的女性』 (湯川弘文社, 昭和16年刊) の復刻. 古典編第4巻: 『枕草子「研究篇」』 (日本評論社, 昭和14年刊), 『清少納言とその文学』 (萬里閣, 昭和15年刊), 『更級日記錯簡考』 (訂正再版 育英書院, 大正15年刊) の復刻
古典篇第5巻: 『阿仏尼』 (厚徳書院, 昭和12年刊), 『建礼門院右京大夫・太皇太后宮小侍従』 (三省堂, 昭和17年刊), 『永福門院』 (生活社, 昭和18年刊), 『十六夜日記解題』 (河原書店, 昭和24年刊) の復刻. 古典篇第6巻: 『俳流の女神』 (文学同志会, 明治36年刊), 『梅の春考』 (春陽堂『清元研究』, 昭和5年刊), 『北州考』 (春陽堂『清元研究』, 昭和5年刊), 『玉瀾女史と其父』 (政教社
『日本及日本人』, 大正4年刊), 『紅蘭未亡人の書簡』 (上方郷土研究会『上方』, 昭和15年刊), 『閨秀俳家全集』 (聚英閣, 大正11年刊) の復刻. 古典篇第7巻: 『徳川時代の女流散文家』 (全国高等女学校長協会『日本女性文化史』, 昭和13年刊), 『徳川時代の女流歌人』 (全国高等女学校長協会『日本女性文化史』, 昭和13年刊), 『県門三才女集評釈』 (改造社『短歌講座』, 昭和7年刊),
『大田垣蓮月集評釈』 (改造社『短歌講座』, 昭和7年刊), 『野村望東尼集評釈』 (改造社『短歌講座』, 昭和7年刊), 『高畠式部全歌集』 (私家版, 昭和33年刊), 雑誌『短歌』より (森本謙郎ほか著. 文行堂, 大正13年-昭和3年刊) の復刻
第1巻: 総論, 第2巻: 上代, 第3-4巻: 中古(1)-(2), 第5巻: 中世, 第6-7巻: 近世(1)-(2)
著者標目 日本女子大学文学部日本文学科 編 <ニホン ジョシ ダイガク ブンガクブ ニホン ブンガッカ>
下野, 遠光 <シモノ, オンコウ>
 今井, 邦子(1890-) <イマイ, クニコ>
井淵, 柳影 <イブチ, リュウエイ>
 加納, 諸平(1806-1857) <カノウ, モロヒラ>
 橋田, 東声(1886-1930) <ハシダ, トウセイ>
 関, みさを <セキ, ミサオ>
 石門寺, 博 <セキモンジ, ヒロシ>
 前田, 善子(1910-) <マエダ, ヨシコ>
 真鍋, 広済(1904-1970) <マナベ, コウサイ>
 塩田, 良平(1899-1971) <シオダ, リョウヘイ>
 玉井, 幸助(1882-) <タマイ, コウスケ>
 富士川, 游(1865-1940) <フジカワ, ユウ>
 冨倉, 徳次郎(1900-1986) <トミクラ, トクジロウ>
 佐々木, 治綱 <ササキ, ハルツナ>
 谷山, 茂(1910-) <タニヤマ, シゲル>
小林, 豊次郎 <コバヤシ, トヨジロウ>
 忍頂寺, 務(1885-1951) <ニンジョウジ, ツトム>
 島田, 筑波(1885-1951) <シマダ, ツクバ>
 勝峯, 晋風(1887-1954) <カツミネ, シンプウ>
 萩原, 蘿月 <ハギワラ, ラゲツ>
 森, 敬三(1895-1945) <モリ, ケイゾウ>
 藤川, 忠治(1901-) <フジカワ, チュウジ>
 水町, 京子(1891-1974) <ミズマチ, キョウコ>
件 名 NDLSH:日本文学 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:女性作家 -- 日本  全ての件名で検索
NDLSH:歌人
分 類 NDC9:910.2
NDC9:910.8

 類似資料