このページのリンク

<図書>
キク オ トル トウリ ノ モト : イシカワ タダヒサ センセイ セイジュ キネン ロンブンシュウ
菊を採る東籬の下 : 石川忠久先生星寿記念論文集 / 石川忠久先生星寿記念論文集刊行会編

書誌ID 6000003105
データ種別 図書
NCID BC10937276 WCLINK
出版年 2021.10
出版者 東京 : 汲古書院
ISBN 9784762966958

所蔵情報を非表示

(閉架)書庫
オ1:452 0000229260
9784762966958

書誌詳細を非表示

巻冊次 ISBN:9784762966958 ; PRICE:17000円+税 REFWLINK
大きさ vii, 698, 8p, 図版 [3] p : 挿図, 肖像 ; 22cm
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:Festschrift in honor of Dr. Tadahisa Ishikawa on his 90th birthday : I take chrysanthemums by the eastern fence
内容注記 『毛詩』に見える「萬舞」について / 藪敏裕著
陶淵明における柳の意味について / 増野弘幸著
陶淵明、謝霊運から謝朓への詩風と詩語の継承 / 佐藤正光著
斉梁艶詩における「中人」について / 大村和人著
御製詩とその「奉和…応詔」詩にみる政治に対する詩の機能性について / 矢嶋美都子著
月の「徘徊」が意味するもの / 遠藤星希著
李白「白髪三千丈」の意味と数字の用法 / 市川桃子著
唐代詩歌に見える故郷の月 / 高芝麻子著
薛濤「九日遇雨」詩と重陽の詩における正と変 / 詹満江著
唐代小説「辛察」と「煎餠招鬼」 / 澤崎久和著
王安石詠金陵詩 / 和田英信著
北宋太守の文学 / 内山精也著
文徴明の「落花詩」 / 鷲野正明著
阮元の詩に表された「茶」について / 直井文子著
『桐橋倚棹録』と近代蘇州の文人たち / 大木康著
楚の初期王諡について / 三上英司著
馬王堆漢墓帛書『陰陽五行』甲編 / 名和敏光著
空飛ぶ人面魚たち / 松浦史子著
尺五堂釈菜式における「聴講詩経」詩十七首 / 日原傳著
山中静逸の収集に係る小野湖山・谷鐵臣「まくり」詩稿について / 池澤一郎著
朝鮮通信使関連刊行物の朝鮮人言葉を通じてみた朝鮮の表象 / 石川泰成著
野田の観桃をめぐる詩文 / 町泉寿郎著
大沼枕山による齋藤竹堂の詩の改変に就いて / 堀口育男著
揚州における吉嗣拝山 / 長尾直茂著
『日本閨媛吟藻』の研究 / 大戸温子著
鄭孝胥執務室から見た「満洲」 / 菊地隆雄著
「岳堂体」初探 / 早川太基著
江戸期のことば〈童子〉の教育. 1 『新童子往来万世宝鑑』からみる / 安居總子著
簡野道明編の女子漢文教科書の日本素材 / 加藤国安著
漢詩素材としての『日本外史』 / 有木大輔著
一般注記 英文タイトルは英文目次による
石川忠久先生略年譜: p3-40
石川忠久先生主要著作: p41-51
著者標目 石川忠久先生星寿記念論文集刊行会 <イシカワ タダヒサ センセイ セイジュ キネン ロンブンシュウ カンコウカイ>
件 名 FREE:石川, 忠久(1932-)
BSH:石川, 忠久
BSH:中国文学
BSH:漢文学
NDLSH:中国文学 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:日本文学 -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC10:920.4
NDC9:920.4
NDLC:KK63

 類似資料