このページのリンク

<図書>
シュウキョウ ゲイノウ トシテノ ノウガク
宗教芸能としての能楽 / 高橋悠介編
(アジア遊学 ; 265)

書誌ID 6000004811
データ種別 図書
NCID BC12558122 WCLINK
出版年 2022.1
出版者 東京 : 勉誠出版(発売)
ISBN 9784585325116

所蔵情報を非表示

(閉架)書庫
メ7:302 0000229497
9784585325116

(閉架)書庫
メ7:302:A 0000229597
9784585325116

書誌詳細を非表示

巻冊次 ISBN:9784585325116 ; PRICE:3000円+税 REFWLINK
大きさ 273p : 挿図 ; 21cm
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:宗教芸能としての能楽
異なりアクセスタイトル:能楽 : 宗教芸能としての
内容注記 能をめぐる宗教的環境/能に描かれる宗教空間
除魔・結界の呪法と芸能 / 大東敬明
春日若宮と能楽 / 天野文雄
謡曲《絵馬》管見 / 芳澤元
能《巻絹》に描かれた熊野の神仏 / 高橋悠介
能作品と仏教説話/唱導/要句
韋駄天説話の源流と変容 / 西谷功
能《安字》の説話的考察 / 岩崎雅彦
能《海士》の構想 / 中野顕正
能《重衡》の表現と思想 / 猪瀬千尋
能における宗教関係語句一斑 / 落合博志
【Column】「狂人走れば不狂人も走る」攷 / 佐藤嘉惟
能楽論・能作品と教説の間
世阿弥と如来蔵 / 小川豊生
能《芭蕉》の構想と草木成仏説 / 高尾祐太
《求塚》の堕地獄と論理 / 中嶋謙昌
【Column】術婆伽説話の生成と展開 / 平間尚子
謡曲注釈学の黎明期
【Column】『江口本聞書』 / 高橋悠介
吉田兼右・兼見の謡曲註釈と『謡抄』 / 野上潤一
一般注記 文献あり
著者標目  高橋, 悠介(1978-) <タカハシ, ユウスケ>
件 名 BSH:アジア -- 雑誌  全ての件名で検索
NDLSH:能楽
分 類 NDC9:302.2
NDC10:302.2
NDLC:KD451
NDC10:773

 類似資料