このページのリンク

<図書>
ブンガク ノ ヤミ キンダイ ノ チンモク
文学の闇/近代の「沈黙」 / 中山昭彦 [ほか] 編
(文学年報 ; 1)

書誌ID 1000232838
データ種別 図書
NCID BA64594000 WCLINK
出版年 2003.11
出版者 横浜 : 世織書房
ISBN 4902163039

所蔵情報を非表示

開架
イ0:772:1 0000139860



書誌詳細を非表示

巻冊次 ISBN:4902163039 ; PRICE:4300円+税 REFWLINK
大きさ viii, 446p : 挿図 ; 22cm
本文言語 日本語
別書名 標題紙タイトル:Darkness of literature/"silence" of modern age
異なりアクセスタイトル:文学の闇近代の沈黙
内容注記 言葉と身体 : 多和田葉子『聖女伝説』『飛魂』を通して / 飯田祐子著
「探偵小説」が隠蔽するもの : 黒岩涙香『無惨』から内田魯庵訳『罪と罰』へ / 高橋修著
"美術"と裸体画をめぐる係争 : 雑誌における裸体画論争・第二幕と「民衆」 / 中山昭彦著
色彩の言葉、線の意味 : 小林秀雄『近代絵画』 / 吉田司雄著
創造的誤読のすすめ : ミリアム・シルババーグ『中野重治とモダン・マルクス主義』を読む / 島村輝著
静かにしなさい、さもないと・・・ : 明治一〇年代の都市民権派と演説会 / 浅野正道著
王妃の行方 : 暗殺事件前後における閔妃の表象 / 内藤千珠子著
「文」と「近代」 : 夏目漱石の『文学論』の位相 / 林少陽著
「国民の声」としての民謡 / 坪井秀人著
暴力としてのナショナル・アイデンティティ : 「在日」朝鮮人作家金鶴泳の沈黙をめぐって / 朴裕河著
「日本語」で語ること「日本語」を語ること : 中上健次『日本語について』をめぐって / 上田敦子著
目取真俊「水滴」論 : 幽霊と出会うために / 宮沢剛著
ナチスの記憶と沈黙 / 石井正人著
「糞リアリズム」論争の背景 : 『人民文庫』派批判との関係を中心に / 垂水千恵著
「自主規制」という魔物 : NHK改変事件と「風流夢譚」事件をつなぐもの / 吉田俊実著
一般注記 その他の編者: 島村輝, 飯田祐子, 高橋修, 吉田司雄
著者標目 *中山, 昭彦(1959-) <ナカヤマ, アキヒコ>
件 名 BSH:文学
分 類 NDC8:905
NDC9:905

 類似資料