このページのリンク

<図書>
キンダイ イコウキ ニオケル チイキ ケイセイ ト オンガク : ツクラレル デントウ ト イブンカ セッショク
近代移行期における地域形成と音楽 : 創られる伝統と異文化接触 / 北原かな子, 浪川健治編著

書誌ID 5000051262
データ種別 図書
NCID BB29477469 WCLINK
出版年 2020.1
出版者 京都 : ミネルヴァ書房
ISBN 9784623086467

所蔵情報を非表示

(閉架)書庫
メ5:180 0000224693



書誌詳細を非表示

巻冊次 ISBN:9784623086467 ; PRICE:6000円+税 REFWLINK
大きさ vii, 305, 5p : 挿図 ; 22cm
本文言語 日本語
内容注記 時のなかの音と音楽 : 移行する時代、変化する感性 / 浪川健治
近世民衆の芸能と武士の奏楽: 祈り、そして娯楽 : 近世津軽の「騒」と音 / 浪川健治
教養としての音曲・娯楽としての音曲 : 偕姫の養育をめぐる近世後期の萩藩の動向 / 根本みなみ
近世後期の大名家奥向における奏楽の変容 : 松浦静山と松浦熈の比較から / 吉村雅美
移行期の民衆文化と音楽: 北部沖縄における伝統音楽の変容 : 久志・辺野古の事例から / 古家信平
三味線の近世 : 「津軽三味線」以前 / 浪川健治
平尾魯僊の聴いた音と音楽 : 北奥地域のグローバル化と社会変容 / 藤原義天恩
洋楽の到来と近代音楽の世界: 東方正教の音楽と士族 / 山下須美礼
明治初期弘前における洋楽受容と讃美歌 / 北原かな子
明治一四(一八八一)年の天皇巡幸と弘前藩士族による雅楽 / 北原かな子
交差する邦楽調査と唱歌編纂 : 明治四〇年代の東京音楽学校に着目して / 鈴木啓孝
歴史史料に音を読む / 北原かな子
一般注記 参考文献あり
索引あり
著者標目  北原, かな子(1959-) <キタハラ, カナコ>
 浪川, 健治(1953-) <ナミカワ, ケンジ>
 根本, みなみ(1991-) <ネモト, ミナミ>
 吉村, 雅美(1982-) <ヨシムラ, マサミ>
 古家, 信平(1952-) <フルイエ, シンペイ>
 Fujiwara, Gideon, 1977-
 山下, 須美礼(1977-) <ヤマシタ, スミレ>
 鈴木, 啓孝 <スズキ, ヒロタカ>
件 名 NDLSH:音楽 -- 日本 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
NDLSH:音楽 -- 日本 -- 歴史 -- 明治時代  全ての件名で検索

 類似資料