このページのリンク

<図書>
シンテンシャ センショ
新典社選書

書誌ID 2080100283
データ種別 図書
NCID BN05705632 WCLINK
出版者 東京 : 新典社

子書誌情報を非表示

1 1 変容する物語 : 物語文学史への一視角 / 久下裕利著 東京 : 新典社 , 1990.10
2 3 小野小町攻究 / 三善貞司著 東京 : 新典社 , 1992.5
3 4 文学の回廊 : 旅・歌・物語 / 島内景二著 東京 : 新典社 , 1992.6
4 6 新古今集詞書論 / 武井和人著 東京 : 新典社 , 1993.6
5 8 狐の文学史 / 星野五彦著 東京 : 新典社 , 1995.10
6 9 源氏から平家へ / 横井孝編 東京 : 新典社 , 1998.11
7 10 源氏物語の受容 : 現代作家の場合 / 呉羽長著 東京 : 新典社 , 1998.11
8 11 ことば遊びの文学史 / 小野恭靖著 東京 : 新典社 , 1999.4
9 12 歌垣と神話をさかのぼる : 少数民族文化としての日本古代文学 / 工藤隆著 東京 : 新典社 , 1999.7
10 17 陽成院 : 乱行の帝 / 山下道代著 東京 : 新典社 , 2006.4
11 19 源氏物語と和歌世界 : 国際学術シンポジウム / 青山学院大学文学部日本文学科編 東京 : 新典社 , 2006.9
12 20 蜻蛉日記の養女迎え / 倉田実著 東京 : 新典社 , 2006.9
13 21 海を渡る文学 : 日本と東アジアの物語・詩・絵画・芸能 : 国際学術シンポジウム / 青山学院大学文学部日本文学科編 東京 : 新典社 , 2007.8
14 24 万葉集宮廷歌人全注釈 : 虫麻呂・赤人・金村・千年 / 濱口博章著 東京 : 新典社 , 2009.4
15 25 女流歌人中務 : 歌で伝記を辿る / 稲賀敬二著 東京 : 新典社 , 2009.8
16 26 苅萱道心と石童丸のゆくえ : 古典世界から現代へ / 三野恵著 東京 : 新典社 , 2009.10
17 27 江戸の恋の万華鏡 : 『好色五人女』 / 竹野静雄著 東京 : 新典社 , 2009.10
18 29 万葉恋歌の装い / 菊池威雄著 東京 : 新典社 , 2010.2
19 31 毛髪で縫った曼荼羅 : 漂泊僧空念の物語 / 日沖敦子著 東京 : 新典社 , 2010.3
20 33 「いろはかるた」の世界 / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2010.4
21 35 宇治拾遺物語のたのしみ方 / 伊東玉美著 東京 : 新典社 , 2010.8
22 36 更級日記への視界 / 小谷野純一著 東京 : 新典社 , 2010.10
23 37 古典和歌の世界 : 歌題と例歌(証歌)鑑賞 / 三村晃功著 東京 : 新典社 , 2010.12
24 41 百人一首を読み直す : 非伝統的表現に注目して / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2011.5
25 42 『住吉物語』の世界 / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2011.5
26 43 讃岐典侍日記への視界 / 小谷野純一著 東京 : 新典社 , 2011.8
27 47 国学史再考 : のぞきからくり本居宣長 / 田中康二著 東京 : 新典社 , 2012.1
28 49 芭蕉の学力 / 田中善信著 東京 : 新典社 , 2012.3
29 52 式子内親王 : その生涯と和歌 / 小田剛著 東京 : 新典社 , 2012.7
30 53 古典和歌の文学空間 : 歌題と例歌 (証歌) からの鳥瞰 (スコープ) / 三村晃功著 東京 : 新典社 , 2012.7
31 54 物語のいでき始めのおや : 『竹取物語』入門 / 原國人著 東京 : 新典社 , 2012.7
32 55 家集の中の「紫式部」 / 廣田收著 東京 : 新典社 , 2012.9
33 56 森鷗外永遠の問いかけ / 杉本完治著 東京 : 新典社 , 2012.9
34 57 京都のくるわ : 生命を更新する祭りの場 / 田口章子編 東京 : 新典社 , 2012.9
35 58 方丈記と往生要集 / 鈴木久著 東京 : 新典社 , 2012.9
36 59 . 古典和歌の時空間 「由緒ある歌」をめぐって / 三村晃功著 東京 : 新典社 , 2013.3
37 60 作品の表現の仕組み : 古典と現代散策 / 大木正義著 東京 : 新典社 , 2013.3
38 61 鎌倉六代将軍宗尊親王 : 歌人将軍の栄光と挫折 / 菊池威雄著 東京 : 新典社 , 2013.5
39 63 . 古典和歌の時空間 ; 続 長流と契沖の「由緒ある歌」の展望 / 三村晃功著 東京 : 新典社 , 2014.1
40 65 女たちの光源氏 / 久保朝孝編 東京 : 新典社 , 2014.5
41 66 江戸時代落語家列伝 / 中川桂著 東京 : 新典社 , 2014.6
42 67 能のうた : 能楽師が読み解く遊楽の物語 / 鈴木啓吾著 東京 : 新典社 , 2014.9
43 68 古典和歌の詠み方読本 : 有賀長伯編著『和歌八重垣』の文学空間 / 三村晃功著 東京 : 新典社 , 2014.12
44 73 義経伝説と鎌倉・藤沢・茅ケ崎 / 田中徳定著 東京 : 新典社 , 2015.4
45 75 神に仕える皇女たち : 斎王への誘 (いざな) い / 原槇子著 東京 : 新典社 , 2015.9
46 80 説話の中の僧たち / 京都仏教説話研究会編 東京 : 新典社 , 2016.11
47 81 古典の叡智 : 老いを愉しむ / 小野恭靖著 東京 : 新典社 , 2017.2
48 82 『源氏物語』の特殊表現 / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2017.2
49 85 源氏物語とシェイクスピア : 文学の批評と研究と / 廣田収, 勝山貴之著 東京 : 新典社 , 2017.4
50 86 下級貴族たちの王朝時代 : 『新猿楽記』に見るさまざまな生き方 / 繁田信一著 東京 : 新典社 , 2018.1
51 90 歌舞伎を知れば日本がわかる / 田口章子著 東京 : 新典社 , 2019.1
52 92 ゆく河の水に流れて : 人と水が織りなす物語 / 山岡敬和著 東京 : 新典社 , 2018.12
53 97 . 百人一首を読み直す ; 2 言語遊戯に注目して / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2020.9
54 99 『建礼門院右京大夫集』の発信と影響 / 日記文学会中世分科会編 東京 : 新典社 , 2020.12
55 100 鳳朗と一茶、その時代 : 近世後期俳諧と地域文化 / 金田房子, 玉城司編 東京 : 新典社 , 2021.3
56 101 賀茂保憲女 : 紫式部の先達 / 天野紀代子著 東京 : 新典社 , 2021.5
57 102 「宇治」豊饒の文学風土 : 成立と展開に迫る決定七稿 / 日本文学風土学会編 東京 : 新典社 , 2021.8
58 103 とびらをあける中国文学 : 日本文化の展望台 / 高芝麻子 [ほか] 著 東京 : 新典社 , 2021.9
59 104 後水尾院時代の和歌 / 高梨素子著 東京 : 新典社 , 2021.10
60 105 鎌倉武士の和歌 : 雅のシルエットと鮮烈な魂 / 菊池威雄著 東京 : 新典社 , 2021.10
61 109 なぜ神楽は応仁の乱を乗り越えられたのか / 中本真人著 東京 : 新典社 , 2021.12
62 110 女性死刑囚の物語 : 明治の毒婦小説と高橋お伝 / 板垣俊一著 東京 : 新典社 , 2022.1
63 111 古典の本文はなぜ揺らぎうるのか / 武井和人著 東京 : 新典社 , 2022.4
64 112 『源氏物語』の時間表現 / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2022.7
65 118 『源氏物語』の薫りを読む / 吉海直人著 東京 : 新典社 , 2023.9