このページのリンク

<雑誌>
ソウ : キンセイ ブンガク エンシュウ ノート
叢 : 近世文学演習ノート

書誌ID 3000003050
データ種別 雑誌
NCID AN00353813 WCLINK
出版年 1979-2019
刊行頻度 年刊
出版者 小金井 : 東京学芸大学国語教育学科国文学第3研究室
ISSN 13437518

所蔵情報を非表示

全冊開架 1-33,35-40+ 1979-2019 ソ00005
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
全冊開架 40 2019.02
全冊開架 40 2019.02 0060086837 ソ00005
全冊開架 39 2018.02
全冊開架 39 2018.02 0060079280 ソ00005
全冊開架 38 2017.02
全冊開架 38 2017.02 0060067704 ソ00005
全冊開架 37 2016.02
全冊開架 37 2016.02 0060063414 ソ00005
全冊開架 36 2015.02
全冊開架 36 2015.02 0060056327 ソ00005
全冊開架 35 2014.02
全冊開架 35 2014.02 0060050601 ソ00005 『平成25年度科学研究費補助金基盤研究成果「近世中期子ども絵本の分析による伝承文化研究」』
全冊開架 33 2012.02
全冊開架 33 2012.02 0060043237 ソ00005
全冊開架 32 2011.02
全冊開架 32 2011.02 0060039104 ソ00005
全冊開架 31 2010.02
全冊開架 31 2010.02 0060040459 ソ00005 『平成18年度~平成21年度科学研究費補助金研究成果報告書「近世中期文化を視野に入れた初期草双紙の総合的研究」』
全冊開架 28-30 2007-2009
全冊開架 28-30 2007-2009 0000169232 ソ00005
全冊開架 26-27 2005-2006
全冊開架 26-27 2005-2006 0000164999 ソ00005
全冊開架 24-25 2003-2004
全冊開架 24-25 2003-2004 0000145958 ソ00005
全冊開架 22-23 2000-2002
全冊開架 22-23 2000-2002 0000145957 ソ00005 23号『H10~H13科研費補助金研究成果報告書「初期双紙の翻刻・内容分析による近世期の子供の文化の研究」』
全冊開架 20-21 1998-1999
全冊開架 20-21 1998-1999 0000140584 ソ00005
全冊開架 18-19 1996-1997
全冊開架 18-19 1996-1997 0000140583 ソ00005
全冊開架 16-17 1994-1995
全冊開架 16-17 1994-1995 0000140582 ソ00005
全冊開架 14-15 1991-1992
全冊開架 14-15 1991-1992 0000140581 ソ00005 14号『H2科学研究費による草双紙研究報告書』
全冊開架 12-13 1989-1990
全冊開架 12-13 1989-1990 0000140580 ソ00005 12号『S63科研費による「江戸時代の児童絵本の調査分析と現代の教育的意義の関連の研究」報告書』
全冊開架 10-11 1987-1988
全冊開架 10-11 1987-1988 0000140579 ソ00005 10号『S61科研費「江戸時代の児童読物の中心となった赤本・黒本・青本の調査内容分析と翻刻研究」報告書』; 11号『S62科研費「江戸時代の児童絵本の調査分析と現代の教育的意義の関連の研究」報告書』
全冊開架 7-9 1984-1986
全冊開架 7-9 1984-1986 0000140578 ソ00005 9号『S60科研費による「江戸時代の児童読物の中心となった赤本・黒本・青本の調査内容分析と翻刻研究」報告書』
全冊開架 4-6 1981-1983
全冊開架 4-6 1981-1983 0000140577 ソ00005
全冊開架 1-3 1979-1980
全冊開架 1-3 1979-1980 0000057726 ソ00005

書誌詳細を非表示

巻次年月次 1号 (昭54.4)-40号 ([平31.2])
大きさ 冊 : 図版 ; 26cm
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:叢 : 草双紙の翻刻と研究
異なりアクセスタイトル:科学研究費による報告書
その他のタイトル:「江戸時代の児童読物の中心となった赤本・黒本・青本の調査内容分析と翻刻研究」報告書
その他のタイトル:「江戸時代の児童絵本の調査分析と現代の教育的意義の関連の研究」報告書
その他のタイトル:科学研究費による草双紙研究報告書
その他のタイトル:初期草双紙の翻刻・内容分析による近世期の子供の文化の研究
その他のタイトル:近世中期文化を視野に入れた初期草双紙の総合的研究
一般注記 発行者の変更: 東京学芸大学国語教育学科国文学第3研究室 (-4号 (昭56.5))→東京学芸大学国語教育学科古典文学第6研究室 (5号 (昭57.4)-17号 ([平7.5]))→東京学芸大学言語文学第一学科古典文学第6研究室 (18号 ([平8.5])-25号([平16.2]))→東京学芸大学人文社会科学系日本語日本文学研究講座 (26号 ([平17.2])-40号 ([平31.2]))
奥付または裏表紙による編者表示の変更: 東京学芸大学国語国文学会近世文学分科会大学院同人 (-7号 (昭59.4))→近世文学研究「叢」の会 (8号 (昭60.4)-)
号により「科学研究費による報告書」のこともあり。編集後記に「叢」としての号表示あり
8号 (昭60.4)からのタイトル関連情報: 草双紙の翻刻と研究
「「江戸時代の児童読物の中心となった赤本・黒本・青本の調査内容分析と翻刻研究」報告書 ; 昭和60年度(昭61.3)」編集後記に、「叢」9号とする旨記載あり
「「江戸時代の児童読物の中心となった赤本・黒本・青本の調査内容分析と翻刻研究」報告書 ; 昭和61年度(昭62.3)」編集後記に、「叢」10号とする旨記載あり
「「江戸時代の児童絵本の調査分析と現代の教育的意義の関連の研究」報告書 ; 昭和62年度(昭63.3)」編集後記に、「叢」11号とする旨記載あり
「「江戸時代の児童絵本の調査分析と現代の教育的意義の関連の研究」報告書 ; 昭和63年度(平1.2)」編集後記に、「叢」12号とする旨記載あり
「平成2年度科学研究費による草双紙研究報告書(平3.8)」編集後記に、「叢」14号とする旨記載あり
「初期草双紙の翻刻・内容分析による近世期の子供の文化の研究(平14.3)」編集後記に、「叢」23号とする旨記載あり
32号 ([平23.2])編集後記に、「近世中期文化を視野に入れた初期草双紙の総合的研究(平22.3)」を「叢」31号とする旨記載あり
著者標目 *東京学芸大学国語国文学会近世文学分科会大学院同人 <トウキョウ ガクゲイ ダイガク コクゴ コクブンガッカイ キンセイ ブンガク ブンカカイ ダイガクイン ドウジン>
近世文学研究「叢」の会 <キンセイ ブンガク ケンキュウ ソウ ノ カイ>
件 名 NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
NDLSH:草双紙

 類似資料