<図書>
リツリョウセイ サイシ ロンコウ
律令制祭祀論考 / 菊地康明編
書誌ID | 1000027952 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
NCID |
BN06122720 ![]() |
出版情報 | 東京 : 塙書房 , 1991.2 |
ISBN | 4827310815 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(閉架)書庫 |
|
ク0:36 | 0099000008 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
巻冊次 | ISBN:4827310815 ; PRICE:9991円 ![]() |
---|---|
大きさ | xiv, 604, 1p ; 22cm |
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 律令制祭祀の特質 / 岡田精司 [著] 日本古代社会に於ける「弊帛(ミテクラ)」の成立 / 西宮秀紀 [著] 律令国家と村落祭祀 / 矢野建一 [著] 春日神社と律令官社制 / 菊地康明 [著] 日前・国懸神宮の祭神と古代宮廷 / 松前健 [著] 日本古代律令国家と道教的信仰 / 和田萃 [著] 平安初期の神仏関係 : とくに護法善神思想と神前読経・神分得度について / 中井真孝 [著] 律令期直前の祭祀 / 椙山林継 [著] 奈良時代墳墓の構造とその性格 / 黒崎直 [著] 日本の聖水信仰 : 玉泉水受容具としての鏡、容器としての玉坏・緑釉陶器・青磁について / 岡本明郎, 望月明彦 [著] 律令期祭祀遺物集成 / 金子裕之 [編・解説] |
一般注記 | 序文(菊地康明) 科学研究費補助金総合研究『日本古代の律令制神祇祭祀の成立過程と構造の研究』の成果 文献あり |
著者標目 | 菊地, 康明 (1925-) <キクチ, ヤスアキ> 岡田, 精司 (1929-) <オカダ, セイシ> 西宮, 秀紀 (1952-) <ニシミヤ, ヒデキ> 矢野, 建一 (1949-) <ヤノ, ケンイチ> 松前, 健 (1922-2002) <マツマエ, タケシ> 和田, 萃 (1944-) <ワダ, アツム> 中井, 真孝 (1943-) <ナカイ, シンコウ> 椙山, 林継 <スギヤマ, リンケイ> 黒崎, 直 (1946-) <クロサキ, タダシ> 岡本, 明郎 (1934-) <オカモト, アキオ> 望月, 明彦 金子, 裕之 (1945-2008) <カネコ, ヒロユキ> |
件 名 | NDLSH:祭祀 NDLSH:神道 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 宗教 -- 歴史 -- 古代 全ての件名で検索 BSH:祭り BSH:律令 |
分 類 | NDC8:162.1 NDC8:176.04 NDC8:172 NDC8:210.3 |