<図書>
シンペン サイタマケンシ
新編埼玉県史 / 埼玉県編
書誌ID | 2090500004 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
NCID |
BN00133688 ![]() |
出版情報 | [浦和] : 埼玉県 , 1979- |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(閉架)書庫 | 資料編 1 | 213.4:B4:1 | 1001019075 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 2 | 213.4:B4:2 | 1001030866 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 3 | 213.4:B4:3 | 1001033465 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 4 | 213.4:B4:4 | 1001032550 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 5 | 213.4:B4:5 | 1001031407 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 6 | 213.4:B4:6 | 1001018350 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 7 | 213.4:B4:7 | 1001034625 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 8 | 213.4:B4:8 | 1001035397 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 9 | 213.4:B4:9 | 1001038668 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 10 | 213.4:B4:10 | 1001017777 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 11 | 213.4:B4:11 | 1001019159 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 12 | 213.4:B4:12 | 1001031203 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 13 | 213.4:B4:13 | 1001032408 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 14 | 213.4:B4:14 | 1001040245 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 15 | 213.4:B4:15 | 1001033772 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 16 | 213.4:B4:16 | 1001039093 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 17 | 213.4:B4:17 | 1001034626 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 18 | 213.4:B4:18 | 1001036191 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 19 | 213.4:B4:19 | 1001032493 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 20 | 213.4:B4:20 | 1001035992 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 21 | 213.4:B4:21 | 1001032070 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 22 | 213.4:B4:22 | 1001035398 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 23 | 213.4:B4:23 | 1001030902 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 24 | 213.4:B4:24 | 1001034404 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 25 | 213.4:B4:25 | 1001033466 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 資料編 26 | 213.4:B4:26 | 1001039094 |
|
|
|
|
||
(閉架)書庫 | 図録 | 213.4:B5:6 | 1001042456 |
|
|
1993 |
|
||
(閉架)書庫 | 別編1 | 213.4:B6:1 | 1001036791 |
|
|
1988 |
|
||
(閉架)書庫 | 別編2 | 213.4:B6:2 | 1001035399 |
|
|
1986 |
|
||
(閉架)書庫 | 別編3 | 213.4:B6:3 | 1001035583 |
|
|
1986 |
|
||
(閉架)書庫 | 別編4 | 213.4:B6:4 | 1001040246 |
|
|
1991 |
|
||
(閉架)書庫 | 別編5 | 213.4:B6:5 | 1001019448 |
|
|
1981 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編1 | 213.4:B8:1 | 1001036508 |
|
|
1987 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編2 | 213.4:B8:2 | 1001037030 |
|
|
1988 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編3 | 213.4:B8:3 | 1001036793 |
|
|
1988 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編4 | 213.4:B8:4 | 1001038667 |
|
|
1989 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編5 | 213.4:B8:5 | 1001036792 |
|
|
1988 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編6 | 213.4:B8:6 | 1001038536 |
|
|
1989 |
|
||
(閉架)書庫 | 通史編7 | 213.4:B8:7 | 1001040247 |
|
|
1991 |
|
子書誌情報を非表示
1 | 別冊 曠野の夕陽 : 埼玉県満蒙開拓青少年義勇軍の悲劇 / 埼玉県編 [浦和] : 埼玉県 , 1984.2 |
2 | 別冊 秩父事件文献総覧 / 埼玉県編 [浦和] : 埼玉県 , 1987.3 |
3 | 別冊 二・二六事件と郷土兵 / 埼玉県編 [浦和] : 埼玉県 , 1981.2 |
4 | 別冊 辛亥銘鉄剣と金石文 : シンポジウム / 埼玉県県民部県史編さん室編 [浦和] : 埼玉県 , 1983.3 |
5 | 別冊 . 二・二六事件と郷土兵 ; 続 雪未だ降りやまず / 埼玉県県民部県史編さん室編 [浦和] : 埼玉県史刊行協力会 , 1982.2 |
6 | 別冊 曠野の夕陽 : 埼玉県満蒙開拓青少年義勇軍の悲劇 / 埼玉県県民部県史編さん室編 [浦和] : 埼玉県史刊行協力会 , 1984.2 |
書誌詳細を非表示
巻冊次 | 資料編 1 ![]() 資料編 2 ![]() 資料編 2 別冊 ![]() 資料編 3 ![]() 資料編 4 ![]() 資料編 5 ![]() 資料編 5 別冊 ![]() 資料編 6 ![]() 資料編 6 別冊 ![]() 資料編 7 ![]() 資料編 8 ![]() 資料編 8 別冊 ![]() 資料編 9 ![]() 資料編 9 [別冊] ![]() 資料編 10 ![]() 資料編 10 別冊 ![]() 資料編 11 ![]() 資料編 11 附録 ![]() 資料編 12 ![]() 資料編 13 ![]() 資料編 13 附録 ![]() 資料編 14 ![]() 資料編 15 ![]() 資料編 16 ![]() 資料編 17 ![]() 資料編 17 別冊 ![]() 資料編 17 附録 ![]() 資料編 18 ![]() 資料編 18 [別冊] ![]() 資料編 19 ![]() 資料編 19 別冊 ![]() 資料編 19 附録 ![]() 資料編 20 ![]() 資料編 21 ![]() 資料編 21 別冊 ![]() 資料編 21 附録 ![]() 資料編 22 ![]() 資料編 23 ![]() 資料編 24 ![]() 資料編 25 ![]() 資料編 26 ![]() 資料編 26 別冊 ![]() 通史編1 ![]() 通史編1 別冊 ![]() 通史編2 ![]() 通史編3 ![]() 通史編3 別冊 ![]() 通史編4 ![]() 通史編5 ![]() 通史編6 ![]() 通史編7 ![]() 別編1 ![]() 別編1 別冊 ![]() 別編2 ![]() 別編3 ![]() 別編3 附録 ![]() 別編4 ![]() 別編5 ![]() 別編5 別冊 ![]() 別編5 附録 ![]() 図録 ![]() |
---|---|
大きさ | 冊 ; 21-30cm |
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:埼玉県史 : 新編 |
一般注記 | 子書誌あり 大きさ: 通史編:22cm, 別編:27cm, 図録:30cm 資料編1:原始 旧石器・縄文. 資料編2:原始・古代 弥生・古墳. 資料編3:古代1 奈良・平安. 資料編4:古代2 古文書・記録. 資料編5:中世1 古文書1. 資料編6:中世2 古文書2. 資料編7:中世3 記録1. 資料編8:中世4 記録2. 資料編9:中世5 金石文・奥書. 資料編10:近世1 地誌. 資料編11:近世2 騒擾. 資料編12:近世3 文化. 資料編13:近世4 治水. 資料編14:近世5 村落・都市. 資料編15:近世6 交通. 資料編16:近世7 産業. 資料編17:近世8 領主. 資料編18:中世・近世 宗教. 資料編19:近代・現代1 政治・行政1 資料編20:近代・現代2 政治・行政2. 資料編21:近代・現代3 産業・経済1. 資料編22:近代・現代4 産業・経済2. 資料編23:近代・現代5 社会・労働1. 資料編24:近代・現代6 社会・労働2. 資料編25:近代・現代7 教育・文化1. 資料編26:近代・現代8 教育・文化2 資料編2: 付録(図7枚 袋入):古墳実測図. 資料編5: [別冊](130p 21cm):中世古文書1・2 史料別目録. 資料編6: 付録(図1枚 袋入):鉢形城絵図 資料編8: [別冊](86,29p 21cm):小田原衆所領役帳. 資料編9: [別冊](72p 21cm):中世5 金石文・奥書 所在地別目録 資料編10: 附録(図1枚 袋入):武藏國輿地全圖(天保7年刊の複製). 資料編11: 附録(図1枚 袋入):打毀軒名図. 資料編13: 附録(図1枚 袋入):関東川々御普請所絵図 資料編17: 附録(図3枚 各袋入):川越城下図, 忍御城内外絵図, 岩槻城絵図. 資料編18: [別冊](65p 21cm):中世・近世 宗教 古文書編年目録 資料編19: 附録(図3枚 袋入):明治8年 埼玉県治一覧概表, 熊谷県一覧概表, 埼玉県職員表, 熊谷県職員分課一覧表. [別冊](76p 21cm):埼玉県区分銘鑑(明治10年12月) ; 改正埼玉県町村便覧(明治22年4月) 資料編21: 附録(図1枚 袋入):大正2年 埼玉県産業案内図(複製). [別冊](85p 21cm):埼玉県地主名簿 ; 埼玉県工場法適用工場一覧 資料編26: 附録(別冊 84p 21cm):美術、文芸関係入選・受賞者一覧 ; 県内文化団体一覧(昭和25年現在) 通史編1:原始・古代. 通史編2:中世. 通史編3:近世1. 通史編4:近世2. 通史編5:近代1. 通史編6:近代2. 通史編7:現代 別編1:民俗1. 別編2:民俗2. 別編3:自然. 別編4:年表・系図. 別編5:統計 付属資料 通史編1:付録(図4枚 ホルダー入):埼玉県遺跡分布図. 通史編3 附録(図2枚 各袋入):武蔵国絵図, 近世前期の村落と支配関係 付属資料 別編1:附録(図1枚 袋入):明治28年埼玉県管内全図, [別冊](43p 26cm):民俗1・2総索引. 別編2:付図(1枚 袋入):埼玉県地形概況図. 別編3:附録(図2枚 袋入):埼玉県地質図. 別編5:附録(図1枚 袋入):明治22年4月改正埼玉県管内全図, 附録(別冊 87p 26cm):町村編制区域表 ; 武蔵国郡村誌による現住人口 ; 市町村別人口推移 月報あり |
著者標目 | *埼玉県 <サイタマケン> |
件 名 | NDLSH:埼玉県 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:213.4 NDLC:GC56 |