<図書>
ヒダシ レキシ ブンカ チョウサシツ ホウ
飛彈市歴史文化調査室報 / 飛彈市教育委員会編
書誌ID | 6000018000 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
NCID |
BD08026626 ![]() |
出版情報 | 飛彈 : 飛彈市教育委員会 , 2024.3 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(閉架)書庫 | 第5集 | 215.3:L16:5 | 1002023854 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
巻冊次 | 第5集 ![]() |
---|---|
大きさ | 125p : 挿図 ; 26cm |
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 九世紀飛騨における神格昇叙の背景 : 「気多若宮神」の初見をめぐって / 早川万年 [執筆] 屋台大津絵と「外法の梯子剃り」のからくり人形について / 川上富子 [執筆] 明治三年、古川町方村後風土記書上帳 / 福井重治 [執筆] 飛騨古川の村落共同体 / 森下純雄 [執筆] 令和四年気多若宮神社白虎組起し太鼓主事執行記 : コロナ対策のため二年間延期後 / 茂住修史 [執筆] 昭和十一年以前の主事太鼓 : 金亀台組所蔵文書よりみる主事太鼓の借用事例 / 中斎洋平 [執筆] 大正十二年気多若宮神社の臨時大祭について / 田端徳弘 [執筆] 天保二年(一八三一)と推定される「定式」を読む / 本永義博 [執筆] 古川祭史編集委員会の経緯 / 三好清超 [執筆] |
一般注記 | 執筆者のヨミは一部推定による |
著者標目 | 飛騨市教育委員会 <ヒダシ キョウイク イインカイ> 早川, 万年 (1957-) <ハヤカワ, マンネン> 川上, 富子 <カワカミ, トミコ> 福井, 重治 (1953-) <フクイ, シゲハル> 森下, 純雄 <モリシタ, スミオ> 茂住, 修史 <モズミ, シュウジ> 中斎, 洋平 <ナカサイ, ヨウヘイ> 田端, 徳弘 <タバタ, ノリヒロ> 本永, 義博 <モトナガ, ヨシヒロ> 三好, 清超 (1977-) <ミヨシ, セイチョウ> |