<図書>
ハイジョ スル シャカイ ジュヨウ スル シャカイ : ゲンダイ ケガレロン
排除する社会受容する社会 : 現代ケガレ論 / 関根康正, 新谷尚紀編
(歴博フォーラム / 国立歴史民俗博物館編)
書誌ID | 2070600165 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
NCID |
BA81725105 ![]() |
出版情報 | 東京 : 吉川弘文館 , 2007.5 |
ISBN | 9784642079730 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(閉架)書庫 |
|
ム6:326 | 0000170657 |
|
9784642079730 | 2007.5 |
|
書誌詳細を非表示
巻冊次 | ISBN:9784642079730 ; PRICE:2800円+税 ![]() |
---|---|
大きさ | viii, 252p : 挿図, 肖像, 地図 ; 20cm |
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 奥付タイトル:排除する社会・受容する社会 : 現代ケガレ論 |
内容注記 | ニンビー現象における排除と受容のダイナミズム / トム・ギル [執筆] 民族の移住史にみる「彼ら」から「我ら」へ : 北東アフリカにおける排除と受容のダイナミズムから / 福井勝義 [執筆] 移住者にとっての故郷と故郷離れ / 李仁子 [執筆] 宮座祭祀と死穢祭祀 : 伝統社会の生活律 / 関沢まゆみ [執筆] 赤不浄と黒不浄 : 忌み穢れ感覚の希薄化 / 新谷尚紀 [執筆] なぜ現代社会でケガレ概念を問うか : 現代社会における伝統文化の再文脈化 / 関根康正 [執筆] |
一般注記 | 国立歴史民俗博物館で開催された第49回歴博フォーラム「現代社会と伝統文化--排除と受容のダイナミズムをめぐって--」における発表と討論を中心に構成したもの 参考文献: 各論末 付: 討論 |
著者標目 | *関根, 康正 (1949-) <セキネ, ヤスマサ> 新谷, 尚紀 (1948-) <シンタニ, タカノリ> Gill, Tom, 1960- 福井, 勝義 (1943-) <フクイ, カツヨシ> 李, 仁子 <이, 인자> 関沢, まゆみ (1964-) <セキザワ, マユミ> |
件 名 | BSH:文化人類学 BSH:タブー BSH:社会的差別 NDLSH:文化人類学 -- 論文集 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:389.04 NDC9:389.04 NDLC:G121 |