<図書>
ヘイアンキ モノガタリ ニオケル ママコタン ジュヨウ : コウシ セツワガタ ママコタン トノ ヒカク ケンキュウ カラ
平安期物語における継子譚受容 : 孝子説話型継子譚との比較研究から / 森あかね著
(研究叢書 ; 571)
書誌ID | 6000019649 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
NCID |
BD08461013 ![]() |
出版情報 | 大阪 : 和泉書院 , 2024.8 |
ISBN | 9784757611009 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開架 |
|
シ4:1752 | 0000240923 |
|
9784757611009 |
|
|
書誌詳細を非表示
巻冊次 | ISBN:9784757611009 ; PRICE:8500円+税 ![]() |
---|---|
大きさ | viii, 284p ; 22cm |
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 序章 平安期物語における「継子」「継母」「継父」「継女」の使用実態 平安期物語の継子譚展開 『落窪物語』における孝養 『落窪物語』北の方における継母造形 『うつほ物語』忠こそ物語における長編への方法 継息子の物語としての光源氏の物語 光源氏の物語と舜譚 紫の上と明石姫君 『落窪物語』における女君の力 『源氏物語』における「孝」の方法 光源氏の「孝」に対するまなざし 終章 |
一般注記 | 参考文献: p259-275 索引: p278-284 |
著者標目 | 森, あかね <モリ, アカネ> |
件 名 | BSH:物語文学 BSH:日本文学 -- 歴史 -- 平安時代 全ての件名で検索 NDLSH:物語文学 -- 歴史 -- 平安時代 全ての件名で検索 NDLSH:孝行 -- 文学上 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:913.3 NDC10:913.3 NDLC:KG21 |