<図書>
ミシヤ ソレトモ : コウショウ--ムラサキシキブ ノ ショウガイ
みしやそれとも : 考証--紫式部の生涯 / 上原作和著
書誌ID | 6000020183 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
NCID |
BD09661991 ![]() |
出版情報 | 東京 : 武蔵野書院 , 2024.11 |
ISBN | 9784838610174 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 閲覧票 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開架 |
|
シ0:237 | 0000241873 |
|
9784838610174 |
|
|
書誌詳細を非表示
巻冊次 | ISBN:9784838610174 ; PRICE:4000円+税 ![]() |
---|---|
大きさ | viii, 416p, 図版2p (ページ付なし) ; 21cm |
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:みしやそれとも : 考証紫式部の生涯 |
内容注記 | 諸説総覧紫式部伝 ある紫式部伝 宇治十帖と作者・紫式部 紫式部の生涯 「藤式部」亡き桃花の宴 『紫式部日記絵詞』人物注記の方法 『源氏物語』の作者・紫式部の楽才 入る日を返す撥こそありけれ 中世源氏学の「准用」を疑う 「ついたちごろのゆふづくよ」の詩学 紫式部と清少納言、道綱母の家 『源氏物語』ふたつの閏月 望月の歌と紫式部 黒川本『紫日記』の本文校訂史 定家本「若紫」出現と誤伝の弊害 結核文学の系譜 『夢の通ひ路物語』散逸部断簡の出現 |
一般注記 | 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier) 源氏物語・紫式部年表: p407-416 |
著者標目 | 上原, 作和 (1962-) 著者 <ウエハラ, サクカズ> |
件 名 | BSH:紫式部 NDLSH:紫式部, 平安中期 |
分 類 | NDC9:910.23 NDC10:910.23 NDLC:KG59 NDC10:913.36 |