国文学研究資料館の所蔵を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research(論文)を検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
国文学研究資料館の蔵書を検索した結果です。
検索キーワード:(件名: #平安時代)
該当件数:913件
千古の婚儀頓挫 / [藤原実資著] ; 倉本一宏編
東京 : 吉川弘文館 , 2022.4. - (現代語訳小右記 ; 14)
図書 <6000005510> [BC14026940]
王朝文学の「旋律」 / 伊藤禎子, 勝亦志織編
東京 : 新典社 , 2022.1. - (新典社研究叢書 ; 347)
図書 <6000005177> [BC12410802]
王朝物語のために / 坂本信道著
大阪 : 和泉書院 , 2022.8. - (研究叢書 ; 547)
図書 <6000006587> [BC16506743]
法成寺の興隆 / [藤原実資著] ; 倉本一宏編
東京 : 吉川弘文館 , 2021.4. - (現代語訳小右記 ; 12)
図書 <6000000696> [BC06578180]
平安朝文学の展開 : 方法論の探究を含めて / 須田哲夫著
東京 : おうふう , 1994.3
図書 <1000038600> [BN10569089]
女子大で和歌をよむ : うたを自由によむ方法 / 木村朗子著
東京 : 青土社 , 2022.3
図書 <6000005675> [BC13003407]
道長女の不幸 / [藤原実資著] ; 倉本一宏編
東京 : 吉川弘文館 , 2021.10. - (現代語訳小右記 ; 13)
図書 <6000002642> [BC10418938]
平安朝前期文学史の研究 / 熊谷直春著
東京 : 桜楓社 , 1992.6
図書 <1000032635> [BN07953282]
平安朝律令社会の文学 / 工藤重矩著
東京 : ぺりかん社 , 1993.7
図書 <1000036322> [BN09542937]
平安時代和文語の研究 / 関一雄著
東京 : 笠間書院 , 1993.10. - (笠間叢書 ; 259)
図書 <1000037088> [BN09897987]
物語における和歌とは何か / 廣田收, 辻和良編著 ; 久富木原玲 [ほか著]
東京 : 武蔵野書院 , 2020.9
図書 <5000052216> [BC03236045]
王朝の文学とその系譜 / 片桐洋一編
大阪 : 和泉書院 , 1991.10. - (研究叢書 ; 103)
図書 <1000029984> [BN06813470]
王朝女流歌人抄 / 清水好子著
東京 : 新潮社 , 1992.1
図書 <1000030965> [BN0736302X]
平安文学論集 / 関根慶子博士頌賀会編
東京 : 風間書房 , 1992.10
図書 <1000033470> [BN08348906]
平安中後期の物語と大鏡 / 今井源衛著 ; 森下純昭編集
東京 : 笠間書院 , 2019.12. - (今井源衛著作集 / 今井源衛著 ; 10)
図書 <6000000120> [BB29398646]
平安中期物語文学研究 / 中嶋尚著
東京 : 笠間書院 , 1996.9. - (笠間叢書 ; 298)
図書 <1000044015> [BN15306699]
女房日記の論理と構造 / 宮崎荘平著
東京 : 笠間書院 , 1996.10. - (笠間叢書 ; 300)
図書 <1000044158> [BN15487800]
王朝文学の歌ことば表現 / 小町谷照彦著
東京 : 若草書房 , 1997.4. - (中古文学研究叢書 ; 3)
図書 <1000044742> [BA30347419]
論考平安王朝の文学 : 一条朝の前と後 / 稲賀敬二編著
東京 : 新典社 , 1998.11. - (新典社研究叢書 ; 118)
図書 <1000046874> [BA38761400]
源氏物語の風景 : 王朝時代の都の暮らし / 朧谷寿著
東京 : 吉川弘文館 , 1999.8. - (歴史文化ライブラリー ; 72)
図書 <1000051583> [BA42273615]