国文学研究資料館の所蔵を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research(論文)を検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
国文学研究資料館の蔵書を検索した結果です。
検索キーワード:(標準分類: 913.59)
該当件数:95件
江戸小咄集 / 宮尾しげを編注
1,2. - 東京 : 平凡社 , 1971.8-1971.10. - (東洋文庫 ; 192,196)
図書 <1000065006> [BN00998420]
笑の種 / 神鍋亭作
東京 : 近世風俗研究会 , 1968.1. - (未翻刻江戸小咄本十一集 / 武藤禎夫編)
図書 <1000201768> [BA35306328]
落咄臍くり金 / 十返舎一九作画
図書 <1000201770> [BA35307466]
六冊掛徳用草紙 / 曲亭馬琴作 ; 北尾重政画
図書 <1000201771> [BA35308709]
落咄梅の笑 / 村瓢子述
図書 <1000201772> [BA35309632]
富来話有智 / 鷄肋斎画餅作画
図書 <1000201832> [BA37818240]
落噺生鯖船 / 玉虹楼一泉著述 ; 柳川重信画圖
図書 <1000201833> [BA37819436]
落噺流行盡 / 鼻山人作 ; 国盛画
図書 <1000201834> [BA37820275]
落話江戸嬉笑 / 福亭三笑作 ; 歌川国輝画
図書 <1000201835> [BA37826442]
落噺熟志柿 / 十返舎一九校
東京 : 近世風俗研究会 , 1969.3. - (未翻刻江戸小咄本八集 / 武藤禎夫編 ; 6)
図書 <1000201837> [BA37878810]
昔噺当世推故伝 / 立川焉馬作 ; 歌川豊国画
東京 : 近世風俗研究会 , 1969.3. - (未翻刻江戸小咄本八集 / 武藤禎夫編 ; 8)
図書 <1000201838> [BA37879019]
聞上手 : 三扁 / 小松百亀作画
図書 <1000201839> [BA37909517]
未翻刻繪入江戸小咄十二種 / 宮尾しげを校訂
[付録]. - 東京 : 近世風俗研究会 , 1966
図書 <1000201840> [BA37909991]
夜明茶呑噺 / 鳥居清経画作
東京 : 近世風俗研究会 , 1966. - (未翻刻繪入江戸小咄十二種 / 宮尾しげを校訂)
図書 <1000201842> [BA37910695]
筆はじめ / 葛飾北斎画作
図書 <1000201843> [BA37911235]
江戸むらさき / 鳥居清経画作
図書 <1000201844> [BA37911494]
唯よしよし : 落噺 / 十返舎一九画作
図書 <1000201845> [BA37911621]
酉のおとし咄 / 鳥居清経画作
図書 <1000201848> [BA37915338]
花勝實 : しかたばなし : 一名繪ばなし / 式亭三馬作
図書 <1000201849> [BA37915859]
蝶花形 : しかたばなし : 一名画ばなし / 式亭三馬[作]
図書 <1000201850> [BA37918336]