国文学研究資料館の所蔵を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research(論文)を検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
国文学研究資料館の蔵書を検索した結果です。
検索キーワード:(件名: #歌舞伎)
該当件数:360件
歌舞伎の話 / 戸板康二 [著]
東京 : 講談社 , 2005.1. - (講談社学術文庫 ; [1691])
図書 <1000246874> [BA70239502]
かぶきの本 / 国立劇場調査養成部, 金森和子編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2010.12
図書 <2110100520> [BB05309969]
歌舞伎 : 総目次 / 早稲田大学図書館編
東京 : 雄松堂出版 , 2002.2. - (精選近代文芸雑誌集 : マイクロフィッシュ版 / 早稲田大学図書館編 ; 101)
図書 <2110100724> [BA58944119]
実成金菊月 / [瀬川如皐作] ; 国立劇場調査養成部編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2016.3. - (未翻刻戯曲集 ; 22)
図書 <5000025928> [BB21014321]
浄瑠璃所作事全覧 / 坂東簑助,利倉幸一共編
東京 : 建設社 , [1937]
図書 <1000048815> [BN11955871]
役者論語 / [八文舎自笑編] ; 守隨憲治校訂
東京 : 岩波書店 , 1939.1. - (岩波文庫 ; 黄-1864, 30-266-1, 黄266-1)
図書 <1000204754> [BN02576431]
歌舞伎の型 / 加賀山直三著
東京 : 東京創元社 , 1957.10
図書 <1000026196> [BN05311499]
藝 / 六世尾上菊五郎著
東京 : 改造社 , 1947.10
図書 <1000035355> [BN09135955]
かぶき袋 / 郡司正勝著
東京 : 青蛙房 , 1970
図書 <1000037446> [BN10085162]
河竹登志夫歌舞伎論集 / 河竹登志夫著
東京 : 演劇出版社 , 1999.12
図書 <1000064799> [BA44553394]
訪欧歌舞伎 : その記録と反響 / 河竹登志夫編
1965,1972. - 東京 : 国際文化振興会 , 1966.3-1972.9
図書 <1000254715> [BN15234496]
瀧夜叉 / 勝諺藏著
東京 : 都新聞社 , 1894.1. - (都新聞附録 ; 春木座筋書 ; 第2番狂言)
図書 <2100200555> [BB0230918X]
歌舞伎案内書集
東京 : クレス出版 , 1996.12. - (近世文芸研究叢書 / 近世文芸研究叢書刊行会編 ; 第2期芸能篇6 ; 歌舞伎 ; 6)
図書 <1000044443> [BN15887343]
東海道四谷怪談 / 鶴屋南北著 ; 河竹繁俊校訂
東京 : 岩波書店 , 1956.8. - (岩波文庫 ; 黄-88,黄(30)-213-1,5672ー5674)
図書 <1000007766> [BN01007780]
歌舞伎図巻 / 河竹繁俊, 楢崎宗重解説
限定版. - 東京 : 東京中日新聞出版局 , 1964.10
図書 <1000043701> [BN07464173]
辨天小僧 ; 鳩の平右衛門 / 默阿彌作 ; 河竹繁俊校訂
東京 : 岩波書店 , 1928.8. - (岩波文庫 ; 343-344, 黄(30)-263-2)
図書 <1000008169> [BN01046283]
鼠小僧 / 默阿彌作 ; 河竹繁俊校訂
東京 : 岩波書店 , 1928.5. - (岩波文庫 ; 黄(30)-263-3, 283-284)
図書 <2080600070> [BN08782538]
天衣紛上野初花 / [河竹黙阿弥作] ; 古井戸秀夫, 今岡謙太郎編著
東京 : 白水社 , 1997.8. - (歌舞伎オン・ステージ ; 11)
図書 <1000045174> [BA31536971]
華麗なる劇場(こや) : 歌舞伎と人形芝居 = Japan's illustrious theatrical heritage, kabuki & bunraku
[東京] : 歌舞伎学会 ; 毎日新聞社 , c1988
図書 <1000059606> [BA31544437]
歌舞伎名作事典
東京 : 演劇出版社 , 1983.3
図書 <1000017095> [BN02532764]