国文学研究資料館の所蔵を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Research(論文)を検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
国文学研究資料館の蔵書を検索した結果です。
検索キーワード:(標準分類: KC126)
該当件数:54件
土佐画人伝 / 甲藤勇著
高知 : 高知市民図書館 , 1993.1
図書 <1000048649> [BN11890969]
江戸の花鳥画 : 博物学をめぐる文化とその表象 / 今橋理子著
東京 : スカイドア , 1995.4
図書 <1000230425> [BN12598361]
日本銅版画の研究 / 菅野陽著
近世. - 東京 : 美術出版社 , 1974.4
図書 <1000021349> [BN0383639X]
近世大坂画壇 / 大阪市立美術館編
京都 : 同朋舎出版 , 1983.10
図書 <5000041477> [BN00308475]
江戸図屏風 / 鈴木進 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 1971.3
図書 <5000034478> [BN01954136]
江戸時代の挿絵版画家たち / K. B. ガードナー著
東京 : めいせい出版 , 1977.8. - (教養選書 ; 4)
図書 <1000056563> [BN02472800]
職人
東京 : 小学館 , 1983.8. - (近世風俗図譜 ; 第12巻)
図書 <1000053217> [BN04913962]
祭礼
1,2. - 東京 : 小学館 , 1982. - (近世風俗図譜 ; 第8-9巻)
図書 <1000053219> [BN04914218]
洛中洛外
1,2. - 東京 : 小学館 , 1983. - (近世風俗図譜 ; 第3-4巻)
図書 <1000053222> [BN04914331]
遊里
東京 : 小学館 , 1982.10. - (近世風俗図譜 ; 第6巻)
図書 <1000053227> [BN04914885]
近世絵画史 / 藤岡作太郎著
東京 : ぺりかん社 , 1983.7. - (日本芸術名著選 ; 1)
図書 <1000017357> [BN02605325]
遊女
東京 : 小学館 , 1984.4. - (近世風俗図譜 ; 第7巻)
図書 <1000053225> [BN04914411]
目でみる江戸時代 : 江戸風俗画集成 / 国書刊行会編
1,2. - 東京 : 国書刊行会 , 1985.10
図書 <1000003257> [BN00352499]
江戸の絵を愉しむ : 視覚のトリック / 榊原悟著
東京 : 岩波書店 , 2003.6. - (岩波新書 ; 新赤版 843)
図書 <1000213225> [BA62468763]
江戸絵画の巨匠 : 特別展 / 浜松市美術館編
浜松 : 浜松市美術館 , [1979]
図書 <2140006925> [BN1200139X]
異色の江戸絵画 : アメリカ・プライスコレクション
東京 : サントリー美術館 , 1984
図書 <2140007630> [BN1200511X]
江戸の歌仙絵 : 絵本に見る王朝美の変容と創意 = Kasen'e of the Edo period, 1600-1868 : The transformation and originality of the courtly beauty in ehon (illustrated books) / 人間文化研究機構国文学研究資料館編
[東京] : 国文学研究資料館 , 2009.12
図書 <2100200181> [BB01471987]
近世御用絵師の史的研究 : 幕藩制社会における絵師の身分と序列 / 武田庸二郎, 江口恒明, 鎌田純子共編
京都 : 思文閣出版 , 2008.2
図書 <2100500430> [BA85489478]
瑞巌寺と仙台藩画員佐久間家歴代展
松島町(宮城県) : 瑞巌寺博物館 , 1989.4
図書 <1000035304> [BN09111924]
近世京都画壇のネットワーク : 注文主と絵師 / 五十嵐公一著
東京 : 吉川弘文館 , 2010.10
図書 <2101200109> [BB03427206]